物件紹介
property introduction

TRIPLE HYBRID PREMIUM
第四期
募集中

TRIPLE HYBRID PREMIUM

条件や詳細をご紹介致します。

建物01
建物02
建物03
建物04
建物05
建物06
建物07
建物08
建物09
建物01
建物02
建物03
建物04
建物05
建物06
建物07
建物08
建物09

※掲載情報は2025年1月現在のものです。掲載情報は予告なく変更される場合があります。

募集要項
契約形態 不動産特定共同事業法第2条第3項第1号に基づく 不動産特定共同事業契約(民法上の任意組合契約)
事業者 株式会社ACN(任意組合理事長)
募集口数 1,840口
募集総額 1,840,000,000円
運用期間 組合組成日より15年間

※運用期間中の任意組合の解散及び、運用期間の延長も可能です。

計算期間 毎年1月1日~12月31日
決算日 毎年3月、6月、9月、12月の末日
収益の根拠と
配分方法
受領した資料等から任意組合運営に必要な経費を控除し、 残額を組合員の出資に応じて振込により分配
収益分配の
時期
年4回(2月、5月、8月、11月の末日払い)
お申込単位 10口以上 1口単位(共有でのお申込はできません)
1口あたりの
金額
1,000,000円/1口
申込時
必要書類
任意組合出資参加申込書

※詳細はお問い合わせ下さい。

■ ACN銀座8ビルディング 1-4階
所在地 東京都中央区銀座八丁目20番33号
アクセス 都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「汐留」駅徒歩6分
東京メトロ日比谷線、都営浅草線「東銀座」駅徒歩7分
JR山手線・京浜東北線「新橋」駅徒歩7分
構造 鉄骨鉄筋コンクリート造
規模 陸屋根10階建
築年月 1993年8月
土地面積 292.88m²(約88.59坪)
専有面積 539.95m²(179.66坪)
管理会社 株式会社ACNビルテクノサービス
備考 空室保証あり(組成時賃料12ヶ月分が上限)
※管理会社による保証です
■ ACN心斎橋ビル 1-8階
所在地 大阪府大阪市中央区南船場四丁目12番10号
アクセス Osaka Metro四つ橋線「四ツ橋」駅徒歩2分
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋」駅徒歩3分
構造 鉄骨造
規模 陸屋根10階建
築年月 2014年8月
土地面積 387.07m²(約117.08坪)
専有面積 2009.76m²(607.95坪)
管理会社 株式会社ACNビルテクノサービス
備考 空室保証あり(組成時賃料12ヶ月分が上限)
※管理会社による保証です
■ ACN神戸三宮ビル 地下1階-2階
所在地 兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目3番2号
アクセス 神戸市営地下鉄海岸線「元町」駅徒歩1分
JR神戸線・阪神本線・神戸高速線「元町」駅徒歩3分
阪急神⼾線「神戸三宮」駅徒歩7分
構造 鉄骨・鉄骨鉄筋コンクリート造
規模 陸屋根地下1階付9階建
築年月 1998年8月
土地面積 281.51m²(約85.15坪)
専有面積 417.76m²(126.37坪)
管理会社 株式会社ACNビルテクノサービス
備考 空室保証あり(組成時賃料12ヶ月分が上限)
※管理会社による保証です

募集終了物件一覧

過去に募集していた物件をご覧頂けます。

トリプルハイブリッドプレミアム第三期
TRIPLE HYBRID PREMIUM
第三期
募集終了

古くから商業地として栄え、近年では国内外の企業が集まるビジネス拠点としても注目の「銀座」。
そして、ブランドショップも建ち並び、東京の銀座のような華やかさがある「心斎橋」。
さらに、世界的なラグジュアリーブランドの店舗が点在し、大人の贅沢が感じられ、訪れる人々を魅了する「三宮」。
この3つのエリアの物件を1つに手に入れることが出来る。プレミアムな商品となっております。

トリプルハイブリッドプレミアム第二期
TRIPLE HYBRID PREMIUM
第二期
募集終了

古くから商業地として栄え、近年では国内外の企業が集まるビジネス拠点としても注目の「銀座」。
そして、ブランドショップも建ち並び、東京の銀座のような華やかさがある「心斎橋」。
さらに、世界的なラグジュアリーブランドの店舗が点在し、大人の贅沢が感じられ、訪れる人々を魅了する「三宮」。
この3つのエリアの物件を1つに手に入れることが出来る。プレミアムな商品となっております。

トリプルハイブリッドプレミアム第一期
TRIPLE HYBRID PREMIUM
第一期
募集終了

古くから商業地として栄え、近年では国内外の企業が集まるビジネス拠点としても注目の「銀座」。
そして、ブランドショップも建ち並び、東京の銀座のような華やかさがある「心斎橋」。
さらに、世界的なラグジュアリーブランドの店舗が点在し、大人の贅沢が感じられ、訪れる人々を魅了する「三宮」。
この3つのエリアの物件を1つに手に入れることが出来る。プレミアムな商品となっております。

ACN代官山スクエア
ACN代官山スクエア
地下1階〜2階
募集終了

緑豊かな環境に囲まれながらも、クリエイティブ業界やITスタートアップの拠点として、絶えず新しい風が吹き込む代官山。
歴史ある建物と現代的なカフェが並ぶ街並みは、ビジネスもプライベートも高めたいと願う人々を魅了し続けます。
都会の喧騒から一歩抜け出し、上質な時間が流れる魅力あふれるエリアです。

ACN銀座8ビルディング
ACN銀座8ビルディング
5階〜10階
募集終了

高級感と格式の高さある”華”で、世界を魅了する ビジネスと商業の中心地、銀座。
ACN銀座8ビルディングが位置する銀座8丁目は、東海道の起点である新橋に隣接し、江戸時代から共に商業地として盛えてきました。
さらなる交通網の発展により、人や企業が集積するビジネス街としても拡大し、高級オフィスビルが多く立地し、国内外の企業が集まるビジネス拠点となりました。

ACN心斎橋ビル
ACN心斎橋ビル
1階〜8階
募集終了

2025年の大阪・関西万博や、2031年に開業予定の鉄道新路線の整備など、今後の期待値が非常に高い大阪。
ACN心斎橋ビルが面する「長堀通」は、3つの駅に直結する全長約730メートルの地下街を有し、アクセスも抜群、多くのビジネスパーソンが行き交うエリアです。

ACN築地242ビル
ACN築地242ビル
1階・2階・3階・4階
募集終了

インバウンド需要が再度拡大していることを受け、築地場外市場は国内外からの観光客でにぎわいを見せています。
また、築地市場跡地の大規模な再開発は、スポーツやエンターテイメント、日本の食文化を世界に発信し、世界中から観光客や高度人材を呼び込む計画で、さらなる活性化が期待されています。

ACN高田馬場ビル
ACN高田馬場ビル
地下1階・1階・2階
募集終了

ACN高田馬場ビルが建つエリアは、早稲田大学などのキャンパスが周辺にあることから、文教の街・若者の街として知られ北は池袋、南は新宿・渋谷、さらに大手町にも15分圏内のアクセスと、利便性が高いのが特徴です。
駅の東口側、早稲田通りと合流する「つつじ通り」沿いは、商業ビルが立ち並び、電線の地中化により、すっきりしたビジネス街の街並みも広がっています。

ACN虎ノ門PLACE
ACN虎ノ門PLACE
1階・2階・3階
募集終了

虎ノ門エリアは、官公庁の集中する霞が関や、経済や金融の中心地である大手町、日本を代表する企業が集まる丸の内・日比谷・有楽町などを近隣エリアに有することから、国の中核機能を支える重要なオフィス街であることはもちろん、外資系企業も多く集まる国際的なビジネス交流の拠点でもあります。
また、大規模再開発が複数進んでおり、東京の世界としての地位をさらに高めるエリアとして注目されております。

ACN秋葉原PLACE・ACN元浅草ビル
ACN秋葉原PLACE
1階・2階
ACN元浅草ビル
1階
募集終了

秋葉原PLACEがある秋葉原エリアは、かつて電気街と知られていましたが、近年では国内外から観光客や若者たちが集まるカルチャータウンとなりました。しかし一方で、幅広い産業分野での連携と発展が促進されるビジネス交流の場の側面も持っています。
浅草エリアは江戸時代から商業地として栄え、古き良き伝統や庶民の文化が根付いています。元浅草ビルは、浅草通りとかっぱ橋道具街がクロスするにぎやかな菊谷橋交差点にあります。
この2つのエリアのビルを同時に保有することが出来る、希少性の高い商品となっております。

ACNミナト南船場ビル
ACNミナト南船場ビル 第2期 募集終了

御堂筋の一筋東側、活気あふれる「せんば心斎橋筋」に面した好立地に立つ本物件。
多くのショップやレストラン、カフェが立ち並び、地元の人をはじめ観光客で賑わう、活気あふれる商業エリアです。
2025年に開催を控える大阪・関西万博や、現在勧められている大阪IR、御堂筋の歩道化など今後さらなる価値向上が期待できます。

ACNミナト南船場ビル
ACNミナト南船場ビル 第1期 募集終了

御堂筋の一筋東側、活気あふれる「せんば心斎橋筋」に面した好立地に立つ本物件。
多くのショップやレストラン、カフェが立ち並び、地元の人をはじめ観光客で賑わう、活気あふれる商業エリアです。
2025年に開催を控える大阪・関西万博や、現在勧められている大阪IR、御堂筋の歩道化など今後さらなる価値向上が期待できます。

ACN神保町ビル1F・2F
ACN神保町ビル
1階・2階
募集終了

神保町ビルが建つ千代田区は、皇居を要する東京主要5区の中心地で、ビジネス街と閑静な住宅街が混じり合う由緒ある格式高いエリアです。
神保町は日本の近代教育の発祥の地として、周辺には多くの大学や学術機関が立地しており、その繋がりから書物の街としても有名です。

ACN日本橋大伝馬町ビル2F・3F・4F
ACN日本橋大伝馬町ビル
2階・3階・4階
募集終了

五街道の起点でもある日本橋エリアは、江戸幕府の開府とともに急速に成長しました。
古くから旅の始まりの地であり、全国から人・もの・コトが集う商業の街で、日本伝統の「食」や「技」を伝える老舗の創業地としても有名です。
東側に位置する大伝馬町は、かつての貨物運送の中心地として知られ、商人の街が色濃く残ります。

ACN心斎橋テラス3階・4階
ACN心斎橋テラス
3階・4階
募集終了

ACN心斎橋テラスが面する「せんば心斎橋筋」は「心斎橋筋商店街」からアーケード商店街が続き、多くの商業施設が軒を連ねる活気溢れる商業エリアです。

商店街を南へ進むと、戎橋で有名な道頓堀や難波の街が現れます。

ACN東麻布ビル & ACN恵比寿ビル
ACN東麻布ビル
1階
ACN恵比寿ビル
1階
募集終了
誰もが知る東京のシンボルである東京タワーを身近にする街、「東麻布」と常に住みたい街ランキング上位に位置し高級感あふれる都心のオアシスである、「恵比寿」。
今回はこの2つのエリアの物件で、どちらもビルの顔である1階をセットにした非常に希少価値の高い商品となっております。
ACN汐留ビルディング
ACN汐留ビルディング
1階・2階・3階
募集終了
汐留エリアは都内有数のビジネス拠点で、再開発地「汐留シオサイト」を中心に大企業の本社が集まるエリアです。交通は3駅9路線が利用可能で、銀座や虎ノ門などのビジネス街からも近く、交通利便性も良好なエリアです。 また、ビジネスのみならず、グルメやショッピング、レジャースポットも充実しております。
ACN銀座7ビルディング & ACN心斎橋テラス
ACN銀座4ビルディング
1階・2階
ACN心斎橋テラス
1階・2階
募集終了
全国公示価格ランキング第一位(※)の東京「銀座4丁目」、そしてインバウンド需要の回復と2025年の大阪・関西万博の開催でさらなる価値向上が期待される大阪「心斎橋」。 この2つのエリアの同時保有を実現した、非常にPREMIUMな商品となっております。
(※)国土交通省令和5年度地下公示の概要「公示価格高順位表(全国)」より
ACN青山PLACE
ACN青山PLACE
地下1階&1階&2階
募集終了
前面の「外苑西通り」はブティックやレストラン、ギャラリーが立ち並びファッションセンス溢れる街並みは「キラー通り」とも呼ばれています。 白金付近は「プラチナ通り」、西麻布エリアから広尾周辺は一時「地中海通り」と呼ばれ都心の高感度なエリアを縦に繋ぐ主要な通りです。 「神宮前」アドレスで「外苑西通り」に面する希少な立地と言えます。
ACN銀座7ビルディング
ACN銀座7ビルディング
地下1階&1階&2階
募集終了
華やかさに加えて高級感と格式の高さを感じる街、銀座。 並木通りにはルイ・ヴィトンをはじめ世界を代表するブランドショップが立ち並び、商業エリアとして非常に高い希少性を備えています。
ACN心斎橋博労町ビル
ACN心斎橋博労町ビル 1階 募集終了
豊臣秀吉の時代から物流の拠点、商人の街として開発された船場エリア。 現地が面する「せんば心斎橋筋」はアーケード商店街が続き、周辺には古くからの呉服商や書籍商などが見られます。 心斎橋筋を南へ進むと、戎橋(えびすばし)で有名な道頓堀や難波の街が現れます。
ACN銀座4ビルディング
ACN銀座4ビルディング 11階 募集終了
当ビルが位置する銀座4丁目は、日本を代表する銀座の中心地です。 2022年3月に発表された最新の公示地価では銀座4丁目が1平方メートル当たり5300万円で16年連続全国1位に。 銀座4丁目交差点付近は「ザ・銀座」とも言える一等地、都心の中でも最も希少性に優れています。
ACN新宿ビル
ACN新宿ビル B1階&1階 募集終了
日本随一のビッグターミナルである新宿駅が徒歩圏内、すぐ間近に広大な国民公園の新宿御苑があり、 街の賑わいと憩いが両立した商用に適した好立地に位置しています。
ACN新宿ビル
ACN新宿ビル 4階 募集終了
日本随一のビッグターミナルである新宿駅が徒歩圏内、すぐ間近に広大な国民公園の新宿御苑があり、 街の賑わいと憩いが両立した商用に適した好立地に位置しています。
ACN信濃橋ビル
ACN信濃橋ビル 5階 募集終了
大阪の主要ビジネス拠点、本町エリア。 全国有数の大都市である大阪。そのビジネスの中心地として知られた本町エリアは、 その歴史と御堂筋のイチョウ並木による美しい景観を備えた格調高いビジネスエリアに位置しています。

資料請求

お問い合わせ

お電話

資料請求